
突然に襲われ激痛を伴うぎっくり腰。
何とかして病院を受診しようとされる場合、何科へ足を運べば良いのか迷われる事が少なくないと思います。
そこで本記事ではぎっくり腰と病院の受診について知りたいであろう情報について解説させて頂きます。
ぎっくり腰になってしまったら何科の病院を受診すれば良いのか!?
まず病院の受診についてですが、ぎっくり腰の場合は整形外科という選択が最も適していると考えられます。
ただし本サイトでは、ぎっくり腰の際に整形外科を始めとした病院への受診をお勧めしておりません。
それはぎっくり腰が治るという方向に進まない可能性が高いからです。
ぎっくり腰とは関節または筋肉の炎症によって起こるものです。
ぎっくり腰による痛みを治す為には炎症を鎮める事を筆頭に、状態を見極め筋肉に対するアプローチを施す必要があります。
しかしぎっくり腰を患って病院を受診すると多くの場合で、レントゲン検査による骨折の有無を確認し、骨折が確認されなければ痛み止めの薬や湿布を処方されて診察終了となってしまいます。
実際に痛み止めを飲めば一時的に痛みを感じなくなったり、湿布を貼る事で気が紛れたりするかも知れません。
しかしこれらはその場しのぎの対処方法であり、ぎっくり腰の原因に対しては何のアプローチにもなっていないわけです。
勿論ぎっくり腰の痛みに対して適切な治療を施してくれる病院もあると思いますが、そう多くはないと思われる為に本サイトではぎっくり腰の際に整形外科を始めとした病院への受診をお勧めしていないのであります。
ぎっくり腰を治すには病院ではなく整骨院の受診がお勧め!?
それではぎっくり腰を患ってしまったらどうすれば良いのか!?
自分自身で出来る効果的な対処方法は下記の参照記事にて解説させて頂いておりますが、
参照記事:ぎっくり腰になったら どうすればいい?痛みを素早く治す為に自分自身で出来る効果的な対処方法とは!?⇒
医療機関の受診となれば本サイトとしては、やはり整骨院(接骨院)への来院をお勧め致します。
先程も申し上げましたが、ぎっくり腰とは関節または筋肉の炎症によるものです。
炎症を鎮める方法は様々ございますが、最も効果的と考えられるのは電気治療や超音波治療といった物理的アプローチであります。
その物理的アプローチを施してくれるのが整骨院(接骨院)なのです。
各院で導入している機器に違いはあれど、物理的アプローチを施せる治療機器を導入していない整骨院(接骨院)は、ほぼほぼ皆無に等しいと思われます。
ですのでぎっくり腰の痛みを治すのであれば整骨院(接骨院)の受診を優先すべきだと本サイトでは考えております。
受診する整骨院(接骨院)選びは紹介か口コミが最も理想的!?
しかし整骨院(接骨院)なら何処でも良いという訳ではございません。
現在は整骨院(接骨院)の店舗数が非常に多くコンビニ以上も存在していると言われています。
それだけの店舗があるのですから、必然的に治療技術に差が生じてしまっていると考えられるのです。
ですので受診する整骨院(接骨院)を選ぶ際には、最も信頼できるであろう身近な方の紹介や口コミといった情報を元に選択して欲しいと思います。
また整骨院(接骨院)を受診する際の疑問点として挙げられるであろう健康保険の適用に関する疑問については、下記の参照記事にて解説してますので併せてお読みになって頂ければ幸いです。