
先日お越し頂いている方のご紹介で、
首が痛く右腕が少し痺れるという症状を訴えられた患者様が来院されました。
その患者様との会話の中で「まったく、もう…」と、
怒りと呆れが混ざり合ったような出来事がありましたので、
是非ともこの機会にお話させて頂きたいと思います。
それでは、どうぞ…
曖昧な診断に薬を処方して診察終了!!治す気ありますか…??
お越し頂いた患者様は60代の女性で、
自宅のお庭にある木の葉っぱを高枝切りバサミで切ろうと、
上を向いた際に首を痛められたとのことでした。
数日すれば治るかな…と思っていたようなのですが、
一向に首の痛みが治らずそれどころか、
右腕が痺れ出したので整形外科を受診されました。
整形外科ではレントゲン写真による診断と、
処方箋が出され薬を受け取ることになりました。
まずレントゲン写真より判断した整形外科の先生による診断は、
「ヘルニアしてるかもしれない…」というものでした。
何ですか、それ…って話ですね(笑)
まずヘルニアというのはMRIでないと正確な判断がつきません。
何を目的にレントゲンの撮影をしようと思ったのでしょうかね??
患者様の症状を聞いてヘルニアの疑いがあるならレントゲンを撮る必要はないですし、
まずレントゲンにて首の状態を確認しようと考えていてヘルニアの疑いが発見できたのなら、
MRIでの診断へ進めていくのが当然の流れではないでしょうか…
ヘルニアしてるかも知れない…と無責任な言葉のみで、
診断を終えるなんてホント考えられないですよね。
加えて処方した薬です。
患者様が出された薬は痛み止めと血流を良くするという薬。
治す気ありますか…って話です(笑)
痛み止めは感じている痛みを感じさせなく神経を、
麻痺させているようなものですし、
血流を良くするだけで治るなら苦労はしません。
薬なんてを使う必要はないわけです。
患者様がどうにもならない程の強い痛みを感じて辛い思いをされているのなら、
痛み止めという選択はアリだと思いますが、
今回の状況で痛み止めを出すのは、
とりあえず…っていう感じの対処方というのが、
呆れる程にヒシヒシと伝わってきます。
検査設備は充実の整形外科…でも治療らしいことは一切ナシ!?
実際このようにレントゲン写真を撮って痛み止めの薬を出して、
診察終了っていう整形外科は多く存在しています。
整形外科は私のような整骨院とは違ってMRIやレントゲンといった、
検査設備が充実していますし処方箋も出せます。
それに医師という肩書きは医療業界において最強の称号でございます。
しかし患者様が困っている症状を治すという目的に対して、
薬を出すという手段ばかりを使ってきます。
それも痛み止めのようなものばかりを…
これで本当に患者様の健康を考えていると言えるのでしょうか…
医師という権威ある資格をお持ちになられているので、
整形外科そのものを否定するつもりはありませんが、
このように薬一つで解決するような診断や診療には、
どうしても疑問を抱いてしまいます。
痛み止めを飲みとりあえず痛みが感じなくなれば良いとお考えの方は問題ないのですが、
やはり自分自身がお持ちの自然治癒力を最大限に生かす為に、
痛みの原因を根本から改善し本当の意味での健康を目指すのであれば、
薬に頼らない治療を施すのが理想でございます。
検査や診断は整形外科などの病院へ!!治療は信頼できる先生に…
ただし先程も申し上げましたが検査設備に関しては、
どこよりも病院をはじめ整形外科が充実しております。
加えて整形外科などで診断をされた情報をお持ちになって頂けると、
治療を進めやすいという部分もございます。
私個人の意見としましては、
原因が曖昧なものに対しては整形外科などでレントゲンないしMRIで診断して頂き、
治療は信頼のおける先生にお願いするのが理想だと考えています。
もちろん診断して頂いた病院などの先生が信頼できる方であれば、
そのままその病院で治療されても問題はないと思います。
とにかく診断も曖昧に薬で解決しとうとする医療機関は確実に存在しますので、
お身体のことを大切に考えていらっしゃるのであれば、
このような整形外科へ足を運ぶのは止めておくべきではないでしょうか…
ちなみにこの首の痛みと右腕の痺れにお困りの患者様ですが問診を含めたお話の結果、
治療を進めながら様子をみるということになり当院で施術は始めさせて頂きました。
まだ治療の途中ではあるものの着実に症状が軽減しており、
間違いなく改善の方向に向かっております。
(首や肩周りの筋肉の拘縮を軽減させる治療と同時に、
右腕の神経に対しても施術を施しました。)
もしまた痛みが酷くなったらMRIで検査してもらおうかな…
と現段階ではお考えになられているようです。
実際にヘルニアがあるのかないのか知りたいところではありますが、
症状が改善しお喜び頂けていることは何より嬉しい限りであります。
当院での出来事に私の意見を述べさせて頂きましたが、
病院の利用に対して何かしらのお役に立てれば幸いでございます。
最後に…
お読み頂きお役に立ちましたらクリックして頂けると嬉しいです。
健康と医療 ブログランキングへ