腰・骨盤 見解 腰に力が入らない抜けるような激痛に襲われる腰痛の対処方法と治し方!! 2017年1月16日 先日、腰痛に困られている患者様が来院されました。 その患者様が私に状態を説明してくれた時の言葉が・・・ 「立ち上がると腰が抜けるよう感覚に襲われ力が入らずに痛い」 というものでございました。 今回はこの「腰が抜ける」ということについて解説させて頂きます。 それでは、どうぞ…... truth-of-health
腰・骨盤 妊婦 産後の肥立ちはいつまで??二人目の子供と妻を襲った産後の腰痛!! 2017年1月9日 先日我が家で起きた笑い話… いやいや、緊急事態をお話をさせて頂きます。 主役はタイトルでお察し頂けると思いますが…妻です(笑) それでは、どうぞ…... truth-of-health
腰・骨盤 妊婦 産前産後の骨盤ベルトは有効なの!?使えば良いってモノではない!! 2016年12月31日 先日下記の記事にて腰痛ベルト改め、 腰のサポーターに関しての解説をさせて頂きました。 腰痛ベルトの口コミや紹介に感じる悪意!?確信犯は絶対に許さない!! せっかくなのでこの流れまま腰のサポーター関連で、 妊婦さんの骨盤ベルトに関して解説させて頂きます。 それでは、どうぞ… 妊婦さんが興味を持つ骨盤ベルトが多数発売!? ... truth-of-health
腰・骨盤 見解 腰痛ベルトの口コミや紹介に感じる悪意!?確信犯は絶対に許さない!! 2016年12月30日 通販で人気の健康グッズとして取り扱われている腰痛ベルト。 サポートベルトや骨盤ベルトなど様々な名称が使用されていますが、 一言で言えば腰のサポーターですね。 商品の紹介ページを拝見させて頂いていると… ツッコミどころ満載でございます(笑) ということで今回は腰痛ベルトに関する解説に一刀両断です。 それでは、どうぞ…... truth-of-health
腰・骨盤 全年代 悪影響を及ぼす最悪な子供の座り方とは!?私は絶対させない為に本気で怒る!! 2016年12月14日 私には現在、5歳の女の子と0歳の男の子の子供がいます。 (2人目の子供はまだ生後数カ月なので今回のお話には関係ないです…笑) 長女である娘には3歳になった頃から、 絶対にしてはいけない座り方を口うるさく教えてきました。 そんな時期から!?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、 幼少期の頃に癖になったり覚えてほしくない座... truth-of-health
腰・骨盤 全年代 O脚改善グッズは使うな!太ももやふくらはぎの矯正ではO脚が治らないってホント!? 2016年12月13日 最近では男性でも気にする方が増えているようですが、 スタイルに関して女性にとって大きな悩みの一つであるO脚。 テレビや雑誌などのメディアに取り上げられるのが証拠に 悩んでいる方やO脚を治したいと思っている方が本当に多いですね。 このO脚に関して世間では様々な治し方や治療方法が紹介されています。 良い事なのかもしれないで... truth-of-health
腰・骨盤 妊婦 逆子による帝王切開は骨盤の歪みと関係があるのか!?ないのか!? 2016年12月10日 今回は私の経験を元にしまして、 骨盤の歪みと逆子による帝王切開の関係性についてお話させて頂きます。 お読み頂く方の参考になれば幸いでございます。 それでは、どうぞ…... truth-of-health
腰・骨盤 全年代 足を組むという癖は既に身体の異常を知らせてくれているサイン!? 2016年12月8日 足を組むと腰痛の原因になります… 足を組んでいると骨盤が歪みます… よく目や耳にするフレーズであり、 そうだよな…と何となくイメージしやすいものだと思います。 確かに間違ってはいないのですが、 足を組むという事には腰痛や骨盤が歪む原因となる前に、 実はもっと大事な事があるのです。 足を組むということに関しまして、 是非... truth-of-health
腰・骨盤 全年代 腰痛の原因が脊椎側弯症と診断された…それってホント!? 2016年12月7日 腰痛の原因の一つと言われています脊椎側弯症。 原因によって機能性側弯症と構築性側弯症に分けられるようですが、 この脊椎側弯症と腰痛の関係にモノ申したいことがございます。 浅はかで安易な見解に一刀両断です。... truth-of-health