昨日は下記の記事にて巷のマッサージ店に関する、
デメリットについて解説させて頂きました。
巷で流行りのマッサージ…安さが人気の裏に潜むデメリットとは!?
今回はマッサージ店を利用するメリットについてお話させて頂きます。
何かしらの参考にして頂ければ幸いです。
それでは、どうぞ…
マッサージがもたらす最大のメリットはリラックス効果からの…
巷で営業しているマッサージ店のメリットは、
マッサージによるリラックス効果を得れるということですね。
(施術者のレベルの違いや揉み返しというデメリットに関しては、
完全に除外してお話させて頂きます。)
リラックスすることにより自律神経系へ好影響を与え、
疲労回復などの効果が期待できます。
このリラックス効果を最大限に発揮しているもの…
それはやはり「人の手」ではないでしょうか。
なんだかんだで肩を揉まれたりしたら気持ち良いですもんね。
人の手の温かさというのは治療機器では絶対に出せない、
必殺技のようなものであります(笑)
この温かさを治療機器も出せれば、
向かうところ敵ナシなのですが、
いくら医療が日々進歩しているとはいえ、
この部分に関してはマッサージの完全勝利です(笑)
人の手の温かさによる気持ち良さを感じられるのは、
マッサージが持つ最大のメリットだと私は思っております。
営業時間に料金設定…マッサージ店がもつ魅力とは!?
マッサージ店を利用するメリットは営業形態にもありますね。
深夜まで及ぶ営業時間は残業などで帰宅の遅い方々などにとっては、
非常にありがたく助かるものでございます。
夜の遅い時間にマッサージを受けたら、
そのまま朝を迎えたい気持ちになりますよね(笑)
また60分2980円といった料金体系もメリットなのではないでしょうか…
一緒にすると顰蹙(ひんしゅく)を買ってしまいますが、
エステやアロママッサージなどでは、
到底同じような金額で施術を受けることはできません。
60分間もの時間人の手の温かさを感じながら、
リラックス効果を得れるにも関わらず、
お財布に優しい料金設定はやはりメリットですね。
健康を目指すお身体に携わるお仕事ということを忘れない!!
私個人の見解になりますが…
マッサージ店のメリットとデメリットを天秤にかけた場合、
やはりデメリットの部分が大きいと思っています。
ですが解説させて頂きましたように、
マッサージがもつ魅力も理解しております。
ですので最も重要なことは、
「誰がマッサージをしてくれるのか?」
という部分になってくるのではないでしょうか…
身体に対する知識も豊富で技術も伴っている方でしたら、
十分な効果を発揮するマッサージを施してくれるはずです。
しかし多数存在するマッサージ店において、
そのような方はどれほど存在するのか…
やはり多くないというのが実際のところですよね。
ただ同じことが整骨院や接骨院にも言えるはずです。
お越し頂く方のお身体に携わるのに、
中途半端な知識や技術・経験では失礼にあたります。
比較的近い距離感にて人と接するお仕事ということを、
日頃から忘れないでおきたいと思っております…という誓いの言葉にて、
気持ち良く今回のお話を終了させて頂きたいと思います(笑)
最後に…
お読み頂きお役に立ちましたらクリックして頂けると嬉しいです。
健康と医療 ブログランキングへ