本記事では、ちょっとした整骨院の裏事情をお話していきます。
内容は記事のタイトルでお察し頂けるはずです(笑)
面白い内容だと思いますで、一読して頂けたら嬉しい限りでございます。
それでは、どうぞ…
来院回数を増やす方法として痛みを残すような治療を施す…!?
当然ですが、患者様にお越し頂けないと売り上げが出ない整骨院。
店舗の売り上げとは単純に、来院人数×治療費です。
ですので、この「来院人数」または「治療費」を伸ばしていく為に、各店舗では様々なサービスを導入したり、治療技術を上げようと努力を重ねています。
そんな中、1回でも多くの来院日数を稼ごうと「一度の治療で痛みを治そうとせずに、少しずつ治していく…」みたいな、方法をしているという話題が出たりします。
この「一度の治療で痛みを治そうとせずに、少しずつ治していく…」という考えですが、ふざけていますよね(笑)
今できる100%の治療を施すことが患者様の為であり、私たち治療家がしなければならないことであるはずです。
加えて、人間の身体は生身なのですから、どれだけ治療技術があろうとも、そう簡単に思い通りにいくはずなんてありません。
来院している患者様からしたら、たまったもんじゃありませんよね…??
経営方法・経営技術と言えば聞こえは良いかも知れませんが、やはり患者様のことを第一に考えないというのは、如何なものかと思ってしまいます。
整骨院の先生が呟く独り言は話半分で聞き流す…!?
実は上記のような、ちょっとしたテクニック的なものは、患者様との会話に盛り込まれていることも多かったりします。
会話ではなく、ボソッと呟く独り言ですね(笑)
患者様に微妙に聞こえるような声で…
「前回より、良い状態だな…」
「うん、いい感じ…」
「思ったより、治療の効果が出ているな…」
といった安心させるような一言。
セミナーなどにおいても、トーク術などと称して紹介される内容だったりします。
治療家の発する言葉がすべて嘘だとは言いませんが、やはり基準にして頂きたいのは、ご自身が感じる身体の状態です。
治療によって痛みがどう変化したのか…そこを第一に考え、その整骨院の技術を判断して欲しいと思います。
よくよく考えれば1人でしゃべらず、対話をしろ…って話ですよね(笑)
患者様からの信頼は確実に早く症状を治すことで得られるもの!!
今回、本記事にて上記のような内容をお話したのは、何を隠そう…数年前まで私自身が取り組んでいた手法であるからです(笑)
そんな小手先の手段を経た今、間違った方法だったな…としみじみ実感している次第なのでございます。
自分自身でお店を立ち上げ、紹介をメインに患者様にお越し頂いている今…
・お困りの症状を確実に治す
・いち早く症状を改善させる
これが患者様からの信頼を得ることになり、何か問題が起こった際の再来院または別の患者様の来院に繋がるなのだと学びました。
上記に近いことをしている店舗は今も数多く存在していると思われますが、やはり最後はお困りの症状を治したかどうか…という結果です。
この結果を目指して患者様と真摯に向き合っている…数年後には、そんな店舗だけが生き残っている時代にならないかなぁ~と妄想に更けるのでありました(笑)
整骨院のちょっとした裏事情をお話した本記事は以上となりますが、楽しんで頂けましたでしょうか…??
記事の内容が面白いものだなと感じて頂けましたら、登録していますブログランキングへのクリックをしてもらえると嬉しい限りですので、お手数でなければ是非とも宜しくお願い申し上げます。
最後までお読み頂きありがとうございました。
健康と医療 ブログランキングへ