2017年2月24日からプレミアムフライデーが始まりましたね。
せっかくなので整骨院を経営している立場から、
プレミアムフライデーについて考えてみようと思います。
それでは、どうぞ…
プレミアムフライデーとは月末の金曜日で15時に仕事終了!!
プレミアムフライデーとは月末金曜日のお仕事は午後3時に終え、
土日を含む2・5日の休暇を楽しく過ごしましょうというものですね。
月末と設定されたのは給料日が近いと、
消費を促す効果が期待できるということだそうです。
飲食店などでは早くもプレミアムフライデーには、
割引のサービスなどを実施し集客を促していますが、
まだまだ導入している企業が少ないということもあって、
馴染みのないプレミアムフライデーではないでしょうか…
全然関係のない話ですがナビゲーターとして関ジャニ∞が起用されていますが、
どういった経緯で関ジャニ∞が選ばれたのでしょうかね…(笑)
整骨院はサービス提供なのでプレミアムフライデーは関係なし…!?
整骨院を経営している私はサービスを提供する側の人間と考えられます。
月末の金曜日だけ15時になったら整骨院を閉めるというわけにはいきませんし、
プレミアムフライデーだからといって料金を値引きするということもありません。
ご予約制で営業していますから患者様には事前にご予約を頂戴しております。
必ず金曜日にご予約を頂いている方の会社がプレミアムフライデーを導入しているのなら、
月末金曜日のご予約状況が変わるかも知れませんが現在のところ該当する患者様はいません。
結局のところ個人で運営している整骨院をお仕事場としている私にとっては、
プレミアムフライデーなど全く関係ないということになりますね(笑)
整骨院もプレミアムフライデーを導入する価値はアリ…!?
ただ今は少ないプレミアムフライデーを導入している企業ですが、
今後は少しずつ増えるという可能性があります。
徐々にでもプレミアムフライデーを導入する企業が増えてくれば、
月末の金曜日はこれまでと違った変化があるかも知れません。
プレミアムフライデーは患者様からのご予約が入らずに、
物凄く暇な1日になってしまう可能性だってあります。
そういったことを考えると折角ですからこの流れに乗って、
整骨院もプレミアムフライデーを導入して休診日にするのはアリですね(笑)
休みなんてあってないような仕事ですから月末の金土日は、
気持ち良く休んでしまうってのも一つの選択肢かも知れません。
「プレミアムフライデーを導入する整骨院」
そんな珍しい整骨院はいかがでしょうか…(笑)
完全予約制として診療しているからこそ考えられる構想だと思いますが、
世間に大きな変化が訪れるなら絶対にナシというものではないですね。
お正月やゴールデンウイークなどの大型連休以外は休まない整骨院以外のほとんどは、
休診日が日曜日や祝日あるいは週の真ん中の水曜日や木曜日に設定されています。
そもそも金曜日が決まった休診日という整骨院は皆無に等しいのではないでしょうか…
今後の整骨院業界がプレミアムフライデーに対して、
どのようなアクションを起こすのか楽しみだったりします。
2017年2月から始まったプレミアムフライデーに関して、
整骨院を経営しているという視点から妄想を始めてみました(笑)
いつの日かプレミアムフライデーを整骨院で実施することができたら、
有言実行だなと思って頂ければ幸いです(笑)
最後に…
お読みなり少しでも笑ってもらえたらクリックして頂けると嬉しいです。
健康と医療 ブログランキングへ