3月14日はご存知のホワイトデー。
2月14日のバレンタインデーに頂戴したお菓子(主にチョコレートですが…)のお礼として、
何かしらのプレゼントをお返しすることで感謝の気持ちをあらわす日ですね。
ホワイトデーにプレゼントするものは毎年悩みますが、
今年は例年になく早い段階で決めることができました。
興味のある方は皆無だと思われますがバレンタインデーの報告と、
決定したホワイトデーのプレゼントを発表させて下さい(笑)
それでは、どうぞ…
患者様へ贈るホワイトデーのプレゼントには少しの驚きを…!?
2017年も患者様からバレンタインデーのチョコレートを頂きました。
それも今年は嬉しいことに手作りのものばかりです。
残念ながら本命は一つもありませんでしたが、
本当に有難い気持ちでございます(笑)
美味しくチョコレートを頂いた後に待っているのは、
ホワイトデーにお返しするプレゼントですね。
毎年のことながら頭を悩ませてしまうところです。
ショボ過ぎず派手過ぎず…というベストなところを毎回探し出しております。
せっかくのお返しですからお喜び頂けることに加えて、
ちょっとした驚きも添えることができるようにと考えています。
「何これ!?」「初めて食べる!?」「知らなかった!?」
というような言葉が出るモノにしたいと思っているのであります。
患者様へ贈るホワイトデーのお返しはお饅頭に決定!!
そこで2017年に贈る患者様へのホワイトデーのお返しは…
・和菓子のお饅頭
に決定致しました(笑)
自宅のご近所…とまでは言えないのですが車で少し走ったところに、
ひっそりと営業している和菓子屋さんがございます。
お団子やお饅頭を筆頭に煎餅なども販売している生粋の和菓子屋さんですね。
そこで売られているお饅頭は季節の果物やお野菜を使用しています。
冬の寒い時期でしたら…
・イチゴ
・サツマイモ
・生姜
といったラインナップとなっています。
ちなみに夏には…
・トマト
・ブルーベリー
などいったお味のお饅頭も発売されています。
お値段は1個が200円~となっていますので、
ショボ過ぎず派手過ぎずにはベストなところです。
また遠方からお越し頂く患者様もいることから、
この和菓子屋さんをご存知ではないだろう…
生姜のお饅頭って食べたことありますか??
というところにちょっとした驚きを感じてもらえれば最高ですね(笑)
頂いたチョコレートに合わせて、
同等または少し上乗せをした内容にするというところからも、
お饅頭の数で調整できるという部分がこちらとしては魅力です。
ホワイトデーのお返しで患者様との信頼関係をレベルアップ…!?
患者様が整骨院にお越し頂いている最大の理由は、
お困りの症状を改善し治したというところです。
その問題を解決する為に最適な治療を施し、
お喜び頂けるように取り組むのは当然のことであり、
その治療結果が患者様への信頼に繋がります。
お仕事としてやるべきことに加えて、
今回のホワイトデーのようなイベントは、
別方向からも患者様と良好な関係を築くきっかけとなります。
勝手ながらバレンタインデーにチョコレートを頂けるという段階で、
それなりに良い関係性だと思っておりますが、
「継続した来院」や「何か問題があればすぐに連絡をくれる」という、
長きに渡り良好な信頼関係を築く為の方法として、
ホワイトデーに贈るプレゼントは重要なものだと思ったりしています。
バレンタインデーの結果とホワイトデーのお返しについて、
長々と報告させて頂きましたが退屈ではありませんでしたでしょうか??
こんな整骨院もあるんだな…とでも思って頂けたら嬉しい限りでございます(笑)
最後に…
お読み頂き気が向いたらクリックして頂けると嬉しいです。
健康と医療 ブログランキングへ